作業服をおしゃれに着こなす
こんにちは!
京都の醍醐店、淀店に店舗を構える
作業服・作業用品の「有限会社 サワダマキ」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。
作業着・作業用品の店頭販売を行っております。
ベーシックからスタイリッシュなものまで、幅広く取り揃えております。
特に作業着の品ぞろえは自信をもっております。
また、サワダマキオリジナル商品を販売しており
高品質な商品を低価格で提供しております。
働く人が快適に業務できるようにサポートいたします!
日々、着用する作業服はおしゃれでカッコいい服を着たいもの。
おしゃれな作業服ならモチベーションがアップし
退社後にそのままプライベートの用事にも
出かけやすいとったメリットもあります。
そこで、作業服のトレンドや作業服をおしゃれに着こなす
コツについてご紹介しましょう!
昨今は、タウンウェアとしても着られる
デザインのファッション性の高い作業服のトレンドが続いています。
アウトドアウェアやスポーツウェアのような作業服も依然人気です。
ワークマンが現場で働く人以外からも人気を集めているように
作業着をタウンウェアや趣味用の服として使う人も増えています。
また、スリムパンツやカーゴパンツ、チノパンといった
一般的なファッションと同様のラインナップとなっており
様々なブランドから展開されていますので
幅広い中からお好みの一つを選ぶことができるでしょう。
人気は「細身×ストレッチ」がトレンドです!
細身のシルエットでストレッチ素材を用いたタイプ。
高い耐久性とストレッチ性があり、膝まわりなどが楽で動きやすいなど
作業性に工夫が込められています!ぜひ手に取ってお確かめください!
おしゃれ作業服の定番になりつつあるデニム作業服。
おしゃれで定評のある「BURTLE(バートル)」のほか
デニム作業服を広めた立役者の「I’z Frontia(アイズフロンティア)」など
多くのブランドがデニム作業服を取り扱っています。
実は鳶職人さんにも人気があり、「TS DESIGN(ティーエスデザイン)」や
ニッカポッカで知られる「寅壱」でも、デニム作業服が打ち出されています。
「こんな作業服を探している」というご希望は
どうぞお気軽にお店スタッフにお伝えください!
お一人お一人のご希望に合う作業服をご提案いたします。
お問い合わせはこちらから
お知らせ